2010年1月30日土曜日

2年目の我が家の冬

2年目を迎えた我が家の冬について
書いてみます

一番気がつくのは1年目よりも家の中が
暖かく感じることです
外気の最低気温が-10℃を下回っても
エコヌクールのメモリは2(水温40℃)のままで
深夜のみ運転で室温は20℃以上を
たもてます
昨年はメモリ3(水温45℃)や4(水温50℃)
にしないと室温が20℃を下回っていました
1昨年の12月に入居したので
断熱された基礎の蓄熱が十分ではなかったのに対し
今年は断熱した基礎や土間の蓄熱効果が十分
表れているように思います

また,暖房費削減で効果的なのは第一種換気の換気量を
少なめにすることです
熱交換されるとはいえ,熱効率70%なので
どうしても熱が逃げて行きますから,換気量を減らすと
その分が減少します

一方,深夜運転しかしないはずのヒートポンプ(エコキュートを
エコヌクール)は昼でも気温が低いと
凍結防止運転をしています
これは,結構電気代を食っているようです
正確には分かりませんが,昼間の電気代が
夏に比べて多めなのは,これによる気がします

ダンボールコンポストの交代

ダンボールコンポストをはじめてから
ほぼ3ヶ月経ちましたので
新しいダンボールコンポストに交代しました

古い方は、いままでいれた生ゴミが
消化されて土っぽくなってます
最近入れた生ゴミはそのままの形を
保っています
ダンボールのふたをガムテープで閉じ
置くところが無いのでカーポートの片隅に
置きました
外は氷点下ですから、春まで
冷凍状態で保存されることになります
春になったら箱後と何回かひっくり返して
熟成した後、畑に肥料としていれる予定です

新しいダンボールコンポストは4月末まで
外のコンポストが使えるようになるまで
がんばってもらいす

2010年1月25日月曜日

1月の電気代


25日、ほくでんの検針がありました
使用電力は
昼間 235kWh
ピーク 22kWh
深夜 991kWh
電気料金は 10,555円

これはオール電化の料金です
ドリーム8エコです
深夜料金はエコキュートとエコヌクール
による暖房の料金です

冬期割引が適用されています

昨年の1月は電気代はおよそ13,640円
昼間電力 216 kWh
ピーク 20 kWh
深夜電力 1,112 kWhh
でしたから、今年はかなり少なくなりました
これは今年は基礎の蓄熱がうまくいって
いるようです


太陽光売電量は
113kWh
売電額は 5424円です
1kWh当たりの売電額が11月から倍になっています
1月の太陽光発電量は182kWh
でした



2010年1月4日月曜日

ダンボールコンポストのその後

10月末にダンボールコンポストをはじめて、
2ヶ月経ちました
最初の2週間は、なかなか温度が上がらず
心配していましたが、その後順調に温度が
上がり、最近は大量のみかんも順調に
消化しています
毎日、中くらいのボール一杯くらいの
野菜くずなどを入れてます
いろんなホームページで、ダンボールコンポストは
どんどん野菜くずを処理してくれると
書いてありますが、本当にそうですね
天ぷら油は米ぬかに吸わせてダンボールコン
ポストに入れると、しばらく天ぷらのにおいが
かすかにしました

ダンボールコンポストの置き場所は
玄関土間で、木の台に載せておいてあります
20℃以下にはならない場所なので
(我が家は食品庫以外はこの条件を満たしてますが)
ダンボールコンポストには最適だと思います

2010年1月1日金曜日

玄関の土間暖房

2年目の新年を新しい家で迎えました

さて、我が家の玄関のたたきは、
土間になっていて
その下にはエコヌクールで温めた
温水が流れています
このため玄関が寒いことはありません
何となく暖かい
これの良い点のひとつが
玄関に置いた靴やコートが
暖かいという点です
特に,雪道を歩くと
冬靴はどうしても湿ってしまいます
雪の日にはコートにも雪が
ついてしまいます
札幌の雪はさらっとしてますが

玄関土間に靴を置いておくと
翌日にはカラっと乾いています
これがとても気持ち良い
コートかけも玄関にあるので
これも翌朝には乾いています

玄関を暖房するのは
最近の北海道の家としては
当たり前のようですが
以前の我が家と比べると
実に快適ですね
なにしろ、以前の家では
玄関に靴を置いておくと
寒い日には靴が凍り付いていましたから
居間に靴を置いておかないと
大変なことになってました