2014年1月27日月曜日

里山資本主義(その2)

本もビデオも,なかなか面白かったです
里山資本主義とはいろんな内容を含んでいるようです

地元の木や食糧を生かして楽しく暮らす
お金をどんどん使う暮らしではなく
地域でお金が回るような暮らしをする
みんながつながり合って暮らす
などいろんな内容があるようです
UターンやIターンしてくらしている人たちの
話しもたくさん出てきました

1年くらい前に見たNHK BSのイタリアのスローフード
の番組とも共通の内容があるように感じました
http://slowfood-yamagata.jp/?p=log&l=218033

我が家の暮らしで共通しているかもしれない内容は
地元の木を多く使って家を建てた
地元の木を薪にして利用し,冬の石油や原子力などの
利用を抑えている
太陽光発電も(これはハイテクすぎるのかな)
家庭菜園で野菜を作り,夏野菜は結構自給しているし
じゃがいもも3ヶ月分くらいは収穫している
お米は,1年分の玄米を親戚の農家から分けてもらい
精米して使っている。これ夏でも温度が上がらない
食品庫のおかげですね
ついでに一冬のたまねぎや長ネギもいただく
肥料の一部は,野菜くずなどのダンボールコンポストや
玄米を精米した時に出る
米ぬかも肥料に使っている

などなど

2014年1月25日土曜日

里山資本主義

里山資本主義の本を読みました
自然とともに生きることについて考えさせられます
エコな生き方ですね
以下にビデオがありますのでぜひご覧ください

http://www.nhk.or.jp/eco-channel/jp/satoyama/interview/motani01.html

2014年1月24日金曜日

1月の電気代

ほくでんの検針がありました
使用電力は
昼間 273 kWh
ピーク  26 kWh
深夜 905 kWh
合計 1,204 kWh
電気料金は 15,628円
今年は寒さが厳しかったので
暖房の電気が増えました
晴れ間が少なかったことも影響しています
電気代の値上げの分は3,000円くらいです
値上げがなかったら電気料金は12,000円くらい

これはオール電化の
ドリーム8エコの料金です
II型の割引です

太陽光売電量は
96 kWh
売電額は 4,608 円
です
1月はいつもよりも雪が多くて
発電量が減りました

2014年1月5日日曜日

毛糸の靴下

最近の知人から、知人のお母さんが編んだ毛糸の靴下をもらいました
正月休みに試しで、家でじっとしているときに
はいてみました
部屋の温度は蓄熱された土間からの放熱で
20度程度にしています
毛糸の靴下は
なにか、じわっと暖かくていいものですね

2014年1月4日土曜日

2013年の電気代と太陽光発電

正月休みを使って
2013年の太陽光発電の売電量と売電額
電気料金(支払額)と消費電力とその内訳
をまとめました
消費電力両派
太陽光発電中に消費された分は
この表には示されていません
太陽光発電量は5、6月の天気が悪かったので
すこし減りました

















次の表は太陽光発電量です。合計は3385kWhでした
2013/1
209
2013/2
244
2013/3
289
2013/4
319
2013/5
326
2013/6
410
2013/7
374
2013/8
312
2013/9
300
2013/10
282
2013/11
203
2013/12
117

2014年1月1日水曜日

この冬のダンボールコンポスト

この冬はいろいろ忙しかったので
今日からダンボールコンポストを始めました
昨シーズンは、生ゴミからのアンモニア臭が
家族に不評でダンボールコンポストを始めるのに
躊躇したこともあります
それで、今冬は野菜くずを主に入れることで
始めることにしました

コンポストの対比は畑には、とても良いんですが