2009年5月29日金曜日

5月の電気代と太陽光発電

5月の電気代と太陽光発電の
売電分の通知が北電から来ました。

5月電気代 6533円
内訳
昼 電力 121 kWh
深夜電力 289 kWh

昼間の太陽光発電のお陰で昼間の
使用電力が減り、その分、電気代が
かなり安くなっています

5月太陽光売電代 10215円
売電量 360 kWh
発電量 433 kWh

5月は天気が良くて、
良く発電しました

2009年5月16日土曜日

熱交換換気ロスナイ

我が家の換気は第一種換気で、
全熱交換タイプです
最近熱交換器のフィルターの掃除を
しましたので、その報告です

我が家はいわゆるQ1住宅なので、換気も
熱交換して熱を外になるべく逃がさない
ようにしています

全熱交換とは、冷たい外気と暖かい室内
からの排気との間で、熱を交換するときに
湿気も交換することです
これによって水蒸気が持っている気化熱を
外に逃がさないようにし、熱交換効率
70%を実現しています
ドイツ製には90%のものがあるそうですが
高価なので三菱のロスナイにしました
電力も30W程度で省エネルギーです

熱交換効率とは外気と室内から排出される
空気の温度が異なるとき、熱交換によって
排出される熱を減らせる目安になります
例えば,外気が−10℃で、室内が20℃のとき、
温度差は30℃になっています
これを熱交換効率が70%であれば
温度差30℃の70%の21℃の温度差まで
熱交換によって外気の温度をあげて室内に
給気できます
その結果室内に供給される空気の温度
は11℃になります
これを暖房機がある床下にいれ20℃くらいまで
暖めて室内に供給します
これのおかげで、家からの熱の放出量が
大幅に減り、冬の暖房代の大幅な節約に
役立っています
また、室内の温度は20℃程度ということも
あり湿度も40%前後と快適です

前置きが長くなりましたが,
先日行ったフィルターの掃除は
ロスナイ本体のフィルターです
換気を停止してから
ロスナイ本体のふたを説明書に従って
あけ、熱交換器をとりだし
室内側のメッシュフィルターを掃除しました
12月に入居して以来、ほぼ半年分のホコリは
メッシュフィルターに結構きっちり
ついていました
掃除機で掃除しました
熱交換器のほうにはほとんどホコリはなく
カビや湿気もまったくありませんでした

我が家のロスナイには
外気の方にフィルターボックスが
ロスナイ本体とは別になっています。
フィルターボックスには粗塵フィルターと
高性能フィルターが入っています
こちらは3ヶ月に1回の掃除を
勧められていました
ゴールデンウィークに掃除したら
札幌では虫の季節ではないと
思っていたのに、虫がたくさん詰まっていました
このおかげで室内はいつもきれいなのだ
と思います


2009年5月6日水曜日

キッチンのレンガタイル

キッチンの壁はレンガタイルを貼っています
落ち着いた雰囲気で気に入っています
しかし、もし油で汚れたら掃除は無理ですよと
施工していただいた武部建設の方に言われました

さて、入居して半年が過ぎようとしていますが
今のところ,レンガの表面はきれいです
以前と比べて,IHになって揚げ物をあまりして
いないこともありますが(IHヒーターに
専用の揚げ物鍋がついてきたのですが、
それが使いにくいと奥さんは揚げ物を
しなくなりました)、それでも野菜炒めは結構
頻繁に作ってます

レンガが油をすって分解するという話を
どこかで読みましたが、それは本当とは
思えませんが、今のところ全然べたつきもなく
これで良かったと思っています

IHクッキングヒーターのガラス面の掃除

IHクッキングヒーターは、ガスのような調理は
できないけれど温度調節が簡単で油はねもすくなく
便利です
しかしヒーターのガラス面によごれがこびりつく
とそれを落とすのが大変
奥さんは、専用の洗剤を買って
絶対に汚さないと意気込んでいました
ぼくが,ぼく用の鉄のフライパンを使うと
底についた汚れがガラス面に移ると
いつもしかられます

そこで、薪ストーブのガラスの汚れがうまく落ちた
と同じ方法、つまり薪ストーブの灰を水に溶いて
IHヒーターのガラス面の汚れを拭いてみました
見事に力もいらず簡単に落ちました
奥さんもびっくり
これなら高い洗剤もいらないね

ついでにIHのグリルのガラス窓も
拭いてみました
これもきれいになります
灰はすごく便利ですね