最近やっているさつまいもの
食べ方です
薪ストーブの灰に入れて焼き芋風に
してました
これはホクホクして美味しい
別のやり方は
鉄鍋に水を入れ、蒸し物用の
台を置き、その上に適当に切った
さつまいもを載せて蓋をして
中火にかけます
そして30分、硬さを見て
もう少し火を通します
柔らかくなったら火を止めて
そのまま冷めるまで放置
しっとりと甘くなります
これは60℃前後で、さつまいもを甘くする酵素が
効いているためらしいです
北海道の木をたくさん使った三角屋根のQ1の我が家。 基礎断熱して、ヒートポンプで基礎蓄熱暖房です。 冬の休日の楽しみの薪ストーブはずが、ほぼ毎朝毎晩焚いてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿