我が家の 庭には、紅葉、クワ、柳、沙羅などがあります。
かなりの年数が経っているので
秋には枝を剪定します
冬を越して翌年の今頃には
よく乾燥して、ちょうど薪ストーブの
焚き付けになります
薪ストーブの炉内に薪を組んで
薪の間に短く折った枝を置いて
牛乳紙パックを干したもので
火をつけると簡単に火がつきます
良いですね
北海道の木をたくさん使った三角屋根のQ1の我が家。 基礎断熱して、ヒートポンプで基礎蓄熱暖房です。 冬の休日の楽しみの薪ストーブはずが、ほぼ毎朝毎晩焚いてます。
我が家の 庭には、紅葉、クワ、柳、沙羅などがあります。
かなりの年数が経っているので
秋には枝を剪定します
冬を越して翌年の今頃には
よく乾燥して、ちょうど薪ストーブの
焚き付けになります
薪ストーブの炉内に薪を組んで
薪の間に短く折った枝を置いて
牛乳紙パックを干したもので
火をつけると簡単に火がつきます
良いですね